特定出演者なし 作品一覧
PHOTO
アラーキーの非日記 vol.381
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。「非日常」がどこまでも続く……。
アラーキーの非日記 vol.380
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。「非日常」がどこまでも続く……。
ヨルフォト6 〜写真家 茶谷明宏がゆく〜
2021年京都送り火。出町柳まわりから、妙音弁財天。鴨川の夜、祇園、ねねの道、八坂の塔。
古都さんぽ15 〜写真家 茶谷明宏がゆく〜
古都さんぽ。第15回は京都宇治編。宇治川、紫式部像、風鈴まつり正寿院へのさんぽ。
私が見た光景 Vol.16 2021年7月
沖縄在住カメラマン青塚博太のいまのおきなわを綴った写真日記。
私が見た光景 Vol.15 2021年6月
沖縄在住カメラマン青塚博太のいまのおきなわを綴った写真日記。
CONTE の舞 出演:Dancer 寺倉礼那
夜の京都の町を舞台に、写真と8K動画切り抜きフォトによるコンテンポラリーダンスによる表現。出演はDancer 寺倉礼那。
ヨルフォト5 〜写真家 茶谷明宏がゆく〜
京都編。嵐山鵜飼(20時の会)、下鴨神社みたらし祭、八坂神社、祇園。
古都さんぽ14 〜写真家 茶谷明宏がゆく〜
古都さんぽ。第14回は京都編。下鴨神社、銀閣寺、哲学の道、雑太社、ラグビー第一蹴の地、河合神社、
東天王 岡ア神社、金戒光明寺、五劫思惟阿弥陀仏、鈴聲山真正極楽寺。マルシン飯店の天津飯、よしむらの清水膳。
古都さんぽ13 〜写真家 茶谷明宏がゆく〜 撮影協力・嵐山コーディネーター:SUGANOSAWARA
古都さんぽ。第13回は京都・嵐山さんぽ。渡月橋、天龍寺まわり、等観院、嵯峨野、嵐山鵜飼、地蔵院竹の寺、 一休禅師母子像、法輪寺、大井神社、車折神社、芸能神社、大映通り商店街。
撮影協力・嵐山コーディネーター:SUGANOSAWARA
関連書籍