アラーキーの非日記 vol.423
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。83歳、満身創痍、右腕の腱を断裂しカメラを持つのも自由にならなくなった。それでも家の中で永遠のテーマ、花と人形、そして食と空を撮り続ける9月のアラーキーの日々。撮ることで「日常」が「非日常」になる……。アラーキーの非日記 vol.422
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。アラーキーの非日記 vol.421
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。外出こそ減ったが家の中で永遠のテーマ、花と人形、そして空を撮り続ける7月のアラーキーの日々。撮ることで「日常」が「非日常」になる……。アラーキーの非日記 vol.420
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。外出こそ減ったが家の中で永遠のテーマ、花と人形、そして空を撮り続ける6月のアラーキーの日々。撮ることで「日常」が「非日常」になる……。アラーキーの非日記 vol.419
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。アラーキーの非日記 vol.418
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。アラーキーの非日記 vol.417
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。外出こそ減ったが家の中で永遠のテーマ、花と人形、そして空を撮り続ける。アラーキーの非日記 vol.416
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。外出こそ減ったが家の中で永遠のテーマ、花と人形を撮り続ける。1月のアラーキーの日々。撮ることで「日常」が「非日常」になる……。アラーキーの非日記 vol.415
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。外出こそ減ったが家の中で永遠のテーマ、花と人形を撮り続ける。1月のアラーキーの日々。撮ることで「日常」が「非日常」になる……。アラーキーの非日記 vol.414
巨匠荒木経惟の唯一のデジタル写真日記。2022年の年末から、おせちを用意して正月を迎え、七日に七草がゆをいただく。そして永遠のテーマである花と人形。家に籠りながらも江戸っ子らしく正月を過ごし、撮ることで「日常」を「非日常」にする……。